玄関チャイムの交換
2021/11/10
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日が二度目のご利用となるお客様宅です。
前回は庭のお手入れでしたが、今回は玄関チャイムの交換工事でした。
シンプルなタイプですので、私どもでは容易に工事を行うことができますが、お客様ではそうは行かないのも当然のことだと思います。
そんな時はベンリー宇都宮西店にご相談ください。
2021/11/10
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日が二度目のご利用となるお客様宅です。
前回は庭のお手入れでしたが、今回は玄関チャイムの交換工事でした。
シンプルなタイプですので、私どもでは容易に工事を行うことができますが、お客様ではそうは行かないのも当然のことだと思います。
そんな時はベンリー宇都宮西店にご相談ください。
2021/11/09
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日午後の担当業務の一つです。 現在空き家となっている依頼者様のご実家の雨樋清掃をご用命いただきました。
北側一階の一列で、集水器の回りに草が生えてしまい、それが原因で土などが雨樋にどんどん溜まり詰まりの原因になっておりましたので、それらを除去し、集水器の中もある程度掻き出してから水で一気に流し込むと詰まりが解消いたしました。再度雨樋の端から流した水をお客様に見ていただき、スムーズに縦樋の下まで流れている様子がわかると大変満足されているようでした。
【べンリー宇都宮西店の作業実績ランキング】
【ベンリーを選ぶメリット】
2021/11/08
こんにちは、ベンリースタッフです。
キッチンの流し台の下から水が溢れて何とかしてほしいという急ぎのご連絡をいただき、依頼者様宅へお伺いいたしました。
原因は、キッチン下の排水口から外の汚水マスにつながる間の配管の詰まりによるもので、当店で用意した空気を圧縮して流し出す工具を何度か試すと詰まりは解消いたしましたが、更によく調べると、どうやら勾配にも問題があるようで、再度詰まりの恐れがあるかもしれないということと、根本的な解決策は大掛かりな配管工事が必要ということもお伝えして納得していただきました。
2021/11/07
こんにちは、ベンリースタッフです。
午後からの担当業務です。 依頼者様ご自宅の不用品の引き取りと、ちょっとした組み立てのご依頼をいただきました。
家電少々と空き段ボール、布団一組を引き取った後、三段二列の衣装ケースを二個、二名でたいした時間もかからず組み上げたのですが、お客様が組み立て工程をジッと見ていらっしゃったのが印象的でした。 とても喜んでくださいましたので何よりです。
2021/11/06
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日午前中の業務です。ある管理会社様所有のビルの共用部清掃を担当させていただきました。毎年この時期におまかせいただいておりまして、階段とフロアの床清掃とワックスがけ、一階通路、一階のガラスクリーニング、テラス、二階デッキ、エントランス部の床清掃と例年同様スタッフで手分けして取り掛かり、午前中で仕上げることができました。
2021/11/05
こんにちは、ベンリースタッフです。
今週二日にわたり、ご自宅のヒバの刈り込みと伐採をお任せいただいたお客様所有の空き家のお手入れを、本日朝から取り掛からせていただきました。
敷地内全体の除草作業と、ご指定いただいた松の木ともう一本の木を根元から伐採する内容で、午前中で除草作業が終了。草だけでトラック一台分の量になり、午後伐採した二本で同じくトラック一台分。お客様にも完了後のお庭を確認していただき満足してくださいました。 次回もよろしくお願い致します。
2021/11/04
こんにちは、ベンリースタッフです。
前回夏頃に松の木の伐採のご依頼をいただいたお客様より、本日はお庭の月桂樹とナツツバキの伐採をご用命いただきました。
大きくなり過ぎてお手入れが難しくなってきたとのことで、本日はこの二本と他に梅の木二本とザクロの枝落としも併せて作業させていただき、お昼前に完了いたしました。他にも時期を見て枝落としや伐採をお願いしたいとの事で・・ご連絡お待ち致しております。
2021/11/03
こんにちは、ベンリースタッフです。
昨日、途中で終了した依頼者様ご自宅の刈り込み作業を本日朝から始めさせていただきました。
ヒバ系の樹木十数本をスタッフ3名で手分けして刈り込み作業。頂部をカットしたとはいえ元々背丈のある木なので脚立を上り下りしながら形を整え、午前中いっぱいで刈り込み完了。午後に片付け作業を経て二日間の作業が完了いたしました。
数日後には依頼者様が所有する別の空き家の草刈りと伐採もお任せいただいております。完了まで宜しくお願い致します。
2021/11/02
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日の業務内容です。 依頼者様ご自宅に植栽された植木の伐採と刈り込みをご用命いただきました。
高さ約4,5mのヒバ系の木が約20本ございまして、南のお庭の5本が根元から伐採、東側と北側の塀沿いのうち1本伐採、残り十数本が地面から高さ3mを残して頂部をカットした後剪定(刈り込み)という内容です。
頂部まで幹もそれなりに太いので伐採する木も慎重に数回に分けてカット。塀沿いの木も通行量がある道路に近いので頂部をカットする際には神経を使う作業となりました。
伐採と頂部を切り落とした処分量だけでトラック二台分となり、本日は刈り込み作業を少し手を付けて終了。明日完了の見込みです。
2021/11/01
こんにちは、ベンリースタッフです。
閉店した店舗を所有する管理会社様より、垣根の枝落としをご用命いただきました。
店舗を囲う四方の垣根のうち、西側、幹線道路側の一列外側のみを大きく内側にカットする内容で、その幅はおよそ1メートルほど。かなり歩道に膨らんでおり、一列外側のみと言っても100m近い長さの垣根で、枝も太いので刈り込む機械は使えずほとんど手作業で少しづつカット。 処分量はおよそトラック4台分、夕方頃無事完了いたしました。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.