お引っ越しお手伝い
2018/03/31
こんにちは、森口です。
ここ数日間、僕の担当は市内から遠方へのお引っ越しご依頼が続いており、本日も東北地方までお品物を運ばせていただきました。
依頼者様の大切なお品物を無事にお届けするのは勿論、移動中も安全運転を心掛け、気を抜かぬように頑張りました(^-^
明日も運搬のご依頼がございますので、引き続き気を引き締めて業務にあたらせていただきます。
2018/03/31
こんにちは、森口です。
ここ数日間、僕の担当は市内から遠方へのお引っ越しご依頼が続いており、本日も東北地方までお品物を運ばせていただきました。
依頼者様の大切なお品物を無事にお届けするのは勿論、移動中も安全運転を心掛け、気を抜かぬように頑張りました(^-^
明日も運搬のご依頼がございますので、引き続き気を引き締めて業務にあたらせていただきます。
2018/03/30
こんにちは、ベンリースタッフです。
3月も明日を残すのみとなりました。
今年の「引越シーズン」も、多くのお客様に「引越のあれこれ」をご利用頂きました。
ありがとうございます。
本日も荷物の運搬をはじめ、引越に関するお仕事をいくつか行いました。
あと1週間位は「引越シーズン」が続くと思います。
また、引越に関するご依頼は、シーズンに関わらず、年間で上位を占める当店の主力サービスメニューの一つです。
ぜひ、ご相談下さい。
2018/03/29
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日の担当の一つでした。
お客様宅の二階の雨どいの詰まりを除去する作業です。
雨どいの詰まりにおいて、最も多い原因が集水器の詰まりです。
今回も、やはりそうでした。
「雨どいから水が溢れてしまう」
そんな時も、ベンリー宇都宮西店にご相談下さい。
2018/03/28
こんにちは、森口です。
本日午後からの担当業務は、転居された依頼者様のお部屋の残置物の片付けでした。
大きなものがタンス一竿、その他衣装ケースや家電少々、小物類などを回収させていただき、また転居先でも不用品が出るかもしれないとの事でした。その際には宜しくお願い致します。
2018/03/27
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日午後からのご依頼は、依頼者様所有の空き地の草刈り、雑木の伐採でした。
背丈ほどある枯草が一面に生えており、所々に雑木が何本か立っていて車輌が入れない状態から、草刈りと伐採班に分かれて作業させていただき、およそ2時間かけてキレイにさせていただきました。
この時季になると雑草も目立ち始め、グリーンサービスのご依頼もそろそろ増えてくるのではないかと作業をしながら感じました。
草刈り、草取りのご依頼もベンリーにお任せ下さい!
2018/03/26
こんにちは、スタッフの森口です。
本日午後からの担当業務は、依頼者様ご自宅内の家具等の移動でした。
お二階のベッドを一階に下し、一階の本棚、電子ピアノをお二階に移動するという内容で、電子ピアノが鍵盤が外れるタイプかどうかわからないという事と、本棚も大きめという事でしたので階段から上がるかどうか不安だったのですが、ピアノは鍵盤が外れるタイプで本棚も上下2分割するタイプ、階段から何とか上げられるサイズでした。
部屋の模様替え、配置替えをされているところにお邪魔したので廊下や部屋にはお客様の品物が積まれている状態だったので、あれこれ移動しながらスタッフ2名で慎重に作業させていただき、追加の家具、健康器具の移動も含め、約二時間で終了いたしました。
2018/03/25
こんにちは、ベンリースタッフです。
定期的にハウスクリーニングをご依頼頂いております、常連様からのご依頼です。
自宅の後ろにある大きめの物置内の物を処分して欲しいとのことでした。
必要な物と不要な物をお客様が判断しながらの作業となりましたが、全体の約8割をお引き取りさせていただきました。
「不用品処分」も、ベンリー宇都宮西店にご相談ください。
2018/03/24
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日の担当業務は、他のスタッフ3名と共に、木造の車庫の撤去工事でした。
午前中のうちに車庫の解体は完了し、午後には、周囲よりも高くなっているコンクリート地面の撤去を行いました。
さらに、撤去後の砂利敷きも追加工事としてお請けいたしました。
ありがとうございます。
2018/03/23
こんにちは、スタッフの森口です。
本日午後のご依頼の一つに、テレビスタンドの組み立てがございました。
スタッフ2名でお伺いいたしまして、約30分ほどで組み立て完了。最後に60インチのテレビを設置、固定して作業終了です。
大きなテレビは迫力があっていいですね(^^)
2018/03/22
こんにちは、ベンリースタッフです。
リピーター様からのご依頼による、空き店舗のクリーニングを行いました。
フロアのポリッシャー洗浄とワックス塗布をはじめ、トイレ、給湯室、サッシ廻りなど、全体のお掃除です。
また、オプションサービスとして、2台のエアコンクリーニングも施工いたしました。
「ハウスクリーニング」も、当店に是非ともご相談ください。
2018/03/21
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日のご依頼は、依頼者様所有の一軒家の残置物処分でした。
家屋解体にあたり、木製家具とお客様ご指定の物以外はすべて撤去してほしいとのことで、スタッフ総出で作業に取り掛かりました。
家周りの残置物も含め、総量トラック4台分のお片付けを何とか本日中に終了することができました。
2018/03/20
こんにちは、スタッフの井上です。
本日午前中の僕の担当業務は、運搬のご依頼でした。
搬出先から搬入先は近かったのですが、依頼者様ご自身で運ぶことが困難な大型冷蔵庫、二段ベッド、整理ダンス、学習机2点、テレビ台を何回かに分けて運ばせていただきました。
近いとはいえ雨がぱらついていたので、積み込んだお品物は二重に防水対策をして運ばせていただきました。
破損しないように養生するのも大切な作業ですが、お品物によっては濡れるとシミになってしまうものもあるので、いつも以上に慎重に作業させていただきました。
2018/03/19
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日午前中のご依頼は、お客様がご自身で切ったお庭の枝木の処分でした。
広いお庭に3か所ほど枝木がまとめてあり、スタッフ4名でトラックに積み込んでいきました。
約二時間ほどで作業完了。 2tトラック満載の量となりました。 個人で処分するには大変な量ですね(^-^;
2018/03/18
こんにちは、ベンリースタッフです。
先日、お引っ越しに伴っての「お荷物の運搬」と「引っ越しゴミの処分」をご利用くださいましたお客様からのご依頼でした。
水回りやサッシ、床のワックス掛けなど、室内全体のクリーニングを行いました。
「ハウスクリーニング」も、ベンリー宇都宮西店にご相談ください。
2018/03/17
こんにちは、ベンリースタッフです。
前回クリーニングのご依頼をいただいたお客様より、本日は敷地内の除草、剪定、小屋内と家周りの処分のご依頼を受けましてスタッフ総出でお伺いいたしました。
それぞれ分担して作業に取り掛かり、小屋内と家周りの処分量はトラック1.5台分、剪定、除草作業は二名で約2時間ほどで終了。
最後に敷地内全体にお客様の用意した除草剤を散布して全工程終了です。大変ご満足いただいた内容でした。
2018/03/16
こんにちは、ベンリースタッフです。
徐々にではありますが、お引っ越しお手伝い、運搬等のご依頼が増えてまいりました。
本日も午前中に1件お引っ越しお手伝いのご依頼で、スタッフ2名でお伺いさせていただきました。
雨がちらつく中、大切なお客様の品物を濡らさないよう迅速に出し入れして無事に作業完了です。
単身者からご家族のお引っ越し、あるいは家具数点といったお客様のご要望に応えて最適なプランをご用意させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください。
2018/03/15
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日は、昨日の続きを行いました。
荷物の運搬は昨日で完了していましたので、旧宅に残った不用品の処分です。
スタッフ総出で作業に当たり、何とか予定時間までに完了することが出来ました。
2018/03/14
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日は、当店の開業当初からお付き合いして頂いているという、リピーター様の引っ越し関連の作業を行いました。
お荷物の運搬と、新居では使用しない不用品の回収です。
運搬業務で、朝から夕方頃までの時間を要し、不用品回収業務は残りの時間で可能な範囲まで行いました。
残りは明日の作業です。
皆様も、お引っ越しに際してのあれこれは、ベンリー宇都宮西店にご相談ください。
2018/03/13
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日の担当の一つに、水漏れ修理がございました。
台所と洗面化粧台の水栓で、共にツーバンドル混合栓であり、それぞれの水側と湯側のパッキンを交換して無事に修理の完了です。
明日は大掛かりな運搬と不用品回収の初日になります。
慎重で丁寧に、さらに迅速な作業を心掛けたいと思います。
2018/03/12
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日はある管理会社所有物件の倉庫の清掃及び敷地内の草刈り、ゴミ清掃作業でした。
午前中は敷地内の草刈りと清掃、午後から倉庫内の清掃作業となり、倉庫内の照明、壁の高所は脚立を使い埃や汚れを落とし、次にサッシクリーニング。床、シャッター、壁は高圧洗浄機を用いて清掃いたしました。
広い倉庫でしたので時間がかかりましたが、なんとか本日中に作業終了いたしました。
2018/03/11
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日の午前中の担当は、カーポート屋根の洗浄でした。
同じ内容で約3年前に、ご利用を頂いたことのあるリピーター様です。
主に、高圧洗浄機を用いての作業となりました。
また、追加作業として、雨樋の詰まり処理もお頼み頂きました。
エクステリアのお掃除も、ベンリー宇都宮西店にご相談ください‼
2018/03/10
こんにちは、ベンリースタッフです。
お引っ越しをされるお客様よりお頼いただきました。
家具・家電をはじめとする家財の運搬と、エアコン3台の取り付け工事です。
3月に入り、急激に仕事量が増え、おかげさまで忙しい毎日となっております。
一つひとつのご依頼を、丁寧に迅速に、一生懸命に取り組んで行きたいと思います。
2018/03/09
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日も私の担当業務の中には、引っ越し関連のお仕事がありました。
すでに賃貸住宅を退去されたお客様からのご依頼による、エアコン2台の取り外し・処分と家電の回収です。
明日の担当は、市外へ引っ越しするお客様の運搬業務です。
4月の中旬までは続くと思われる引っ越しシーズンですが、ぜひ、ベンリー宇都宮西店にご相談ください‼
2018/03/08
こんにちは、ベンリースタッフです。
宇都宮へ単身赴任されていた依頼者様が、ご自宅へ戻るに当たって、大量に出た不用品を回収させて頂きました。
大きな家具から雑誌に至るまで、用意したトラックに満載となりました。
「不用品1点~家中まるごとの処分まで」ベンリー宇都宮西店にご相談ください。
【べンリー宇都宮西店の作業実績ランキング】
【ベンリーを選ぶメリット】
2018/03/07
こんにちは、ベンリースタッフです。
今年も「引っ越しシーズン」に入り、お引っ越しに関するご依頼をたくさん頂いております。
荷物の運搬をはじめ、引っ越しゴミの処分、エアコン移設、ハウスクリーニングなどが主な内容です。
本日は、お引っ越しするお客様より大型の家具と家電の運搬をお任せ頂きました。
「お引っ越しに際してのあれこれ」は、ベンリー宇都宮西店にご相談ください。
2018/03/06
こんにちは、森口です。
本日午後からの僕の担当業務は、冷蔵庫の運搬及びエアコンの移設のご依頼でした。
スタッフ2名でお伺いしてまず冷蔵庫を積み込み、エアコンの取り外し作業に取り掛かろうとすると、エアコンが作動しないのでお客様にお聞きすると、家を解体するにあたり電気は既に停めてしまったとのことでした。
このままではガスを室外機に回収できないので、どこからか電源を引っぱってこないといけないのですが・・・
と、お客様「うちの新居すぐ後ろなんですけど、延長コードで届かないですかね・・」
幸いにも長めのケーブルを数本用意していたので、ギリギリ届き無事事なきを得ました。
「すみませんでした、エアコン外すのにそういう作業があるとは思わなかったので・・」
とお客様はかなり申し訳なさそうにしておりましたが、わからないのが普通だと思いますので大丈夫です。
運搬先、エアコン設置先であるご友人様宅での作業はスムーズに事が運び、無事に終了となりました。
今回のように、不測の事態にもすぐに対処できるよう、自分の引き出しを少しずつ増やせるよう努力したいと思います。
2018/03/05
こんにちは、森口です。
本日午後にお伺いした不用品回収のご依頼をいただきましたご新規のお客様宅にて、処分品の内容をお客様立ち会いで確認させていただいたところ、お客様が申し訳なさそうに「お電話でお話しした棚なんですが・・」と仰るので事情をお聞きすると、屋外に設置してあったそれは事前にお聞きしたよりも倍ほどの大きさで、解体しないと運び出せない場所にありました。
料金が変動することを了承していただいた上で解体処分となったのですが、事前に内容が把握できていればインパクトドライバーやそれなりの工具も準備してお邪魔したのですが、おそらく身内の手の器用な方がお作りになったその棚はしっかりとした造りで、ドライバーとバールで少しづつ解体しながら2人で30分かけてようやく運び出すことができました。
少々時間はかかりましたが、お客様は大変満足されていたのでよかったです。
2018/03/04
こんにちは、スタッフの井上です。
本日午後の担当業務は、定期的に不用品回収をご依頼いただいている店舗様からで、歪んでしまった古いスチールラックの回収と、代わりに設置する新しいラックの組み立て作業でした。
店で使う重量のあるものをラックに陳列していたということで、長年使用しているうちに歪みやへこみ、ボルトの緩みなどで、拝見したときにはそのラック2台がかなり歪んでおりました。
スタッフ二名でラックの撤去、新しいラック2台の組み立て作業をさせていただき、ラック2台を結束バンドでつなぎ合わせさらに耐震補強の金具も取り付けました。 これでしばらくは大丈夫だと思います。
2018/03/03
こんにちは、ベンリースタッフです。
昨日に引き続き本日も砂利敷きの続きをやらせていただきました。
残り約半分程度の面積をトラック2台分の砂利をおおよそ均等に撒き、プレートで地固めの繰り返し作業なのですが、この砂利を撒く作業がなかなかの重労働で、スコップで砂利を掬い運ぶ作業だけで汗だくになりました。
本日は同時進行で、お隣との境界にフェンス取り付け作業もさせていただき、数日間に亘った作業も日が暮れるころにようやく全行程が終了いたしました。
2018/03/02
こんにちは、ベンリースタッフです。
本日は、前回までに伐採と土均し作業まで終えた依頼者様のご実家の作業の続きをさせていただきました。
今回は防草シートと砂利敷きとなります。
午前中に南側のお庭に防草シートを敷き詰め、午後から砂利敷きをさせていただいたのですが、トラックに積める砂利の量が限られているので、今回はお庭の半分程度に砂利を敷くところで終了となりました。
2018/03/01
こんにちは、スタッフの青木です。
本日午前中の私の担当業務は、毎年この時期にご依頼をいただいているリピーター様宅のバスクリーニングでした。
これまでに3、4回ほど担当させていただいておりまして、全体的に細かいカビが目につく程度で特に目立ったひどい汚れがあるわけではないのですが、いつも「汚くてごめんなさいね・・・」と申し訳なさそうにお客様が仰るのです。
バスクリーニングに限らず、キッチンやトイレなども汚れを気にされるお客様がいらっしゃいますが、それをキレイに仕上げるのが我々の仕事ですので、気になさらないでください。
本日も約2時間でキレイになりました。これでお風呂に入るのも楽しくなりますね。
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.